3511件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2023-03-24 令和 5年第2回定例会(第4号 3月24日)

しかし、現状では賃金上昇より、物価高騰が大幅に先行している状況である。同時に、さらなる引上げには原材料高騰分価格転嫁が困難な中小企業への支援が特に不可欠である。  また、地域による格差も深刻である。最低賃金最高額最低額の差は、2006年の109円から、2019年は224円へと、2倍以上の差がついた。2022年は219円と、若干縮まったものの、未だ格差は大きい。

黒部市議会 2023-03-13 令和 5年第2回定例会(第3号 3月13日)

それぞれのクラスごとの人数について令和4年度の現状、令和5年度の見込みをお伺いします。  現状から、大布施地区内にあるさくら幼稚園こども園になったら中央小学校区内を希望する家庭の子供受入れ先が増えることになると考えますが、この提案について所見をお伺いします。  保護者が働きたいとき子供を預ける環境が確保されていなければ次の段階へ進むことはできません。

黒部市議会 2023-03-01 令和 5年第2回定例会(第1号 3月 1日)

市民病院現状について、及び、今後の取り      組みについて伺う。   (3)富山県において地域医療構想の策定を進めており、各医療圏における令和7年に      向けた医療機能毎の必要病床数が示されている。      現在、市民病院においては一般病床数358床、東病床7階で47床が休床していて      合計405床である。

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第4号) 本文

企画政策課所管に係るふるさとづくり推進事業については、現状と今後の取組についての質疑がありました。令和4年度の町のふるさと納税寄附金額は前年度比約79%にとどまっている。このため、寄附金の使い道の周知民間ポータルサイトにおける返礼品の見せ方などの工夫に努めたいとの答弁がありました。  教育委員会所管に係る図書館管理運営事業については、備品購入費の内訳についての質疑がありました。

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第3号) 本文

このような中に、町の基幹産業である農業を取り巻く現状は、個別経営体はもとより集落営農組織の実態からも大変厳しい現状でございます。特に農村集落少子高齢化核家族化が一段と進行しつつ、従来からの農村活力がより低下し、新たな支えの仕組み、組織体制見直し等、大きな課題が多いと考えます。  

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第2号) 本文

この3年間のコロナ禍で私たち生活スタイルは大きく変わり、また、いまだ終結しないウクライナ侵攻が起因となった物価高騰への影響は、まだまだ先が見通せないのが現状であります。  そんな中にあって、新型コロナウイルス感染症が2類から5類へと見直しされることとなり、観光事業が本格的に動き出す兆しに期待と希望が大きく膨らみます。  

黒部市議会 2022-12-20 令和 4年第7回定例会(第4号12月20日)

しかし、これは民間においても定年延長をする際に、こういう規程が設けられることはありますが、現状では給与を減額しない事業所半数以上であります。  半数以下のところで、減額するにしても、その減額割合は平均で77%となっています。民間企業との均衡を考えるなら、明らかにこの基準は低すぎ、しかもこれがこれから定年延長を規定する民間企業の先例や基準ともなりかねず、不合理極まりないと感じます。

射水市議会 2022-12-13 12月13日-04号

このほか、少子化に伴う部員の減少により、学校ごと部活運営が困難になりつつあるという現状地域移行必要性を高める要因となっております。 部活動には、スポーツや文化活動を通じて子供たちの健やかな成長を促すという役割があります。部活動を維持するため段階的に地域移行するとの政府の方針は理解できますが、一方で解決すべき課題は多い。

高岡市議会 2022-12-05 令和4年12月定例会(第5日目) 本文

委員会では、11月9日、10日に横浜市を視察し、1日目に横浜港周辺の整備状況、2日目に横浜港のクルーズ船誘致取組、及び地域交通「とみおかーと」の現状などについて調査するため、横浜当局国土交通省関東地方整備局京浜港湾事務所などから説明を受け、意見交換を行いました。  さらに、11月25日に伏木万葉埠頭バイオマス発電所を視察しました。  

高岡市議会 2022-12-02 令和4年12月定例会(第2日目) 本文

そこもいっぱいになったときは、お寺の近くにあります企業駐車場を臨時的にお借りし、誘導しているのが現状です。  勝興寺南側には、令和元年土地開発公社都市公園用地として取得しました御亭角廃寺跡や、廃止が予定されております市営住宅の跡地などがあります。市が所有する土地利用も今後検討していかなければならないものと考えます。  そこで、観光駐車場課題についての対応策についてお伺いします。  

高岡市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第1日目) 本文

次に、工業用水道事業が5年連続赤字となっているが、どのように捉えているのかとの質疑に対し、近年赤字が続いているが、企業節水努力等により需要の増はあまり見込めないのが現状であり、受水3社と料金改定に向けた協議を続けている。前回の料金改定が昭和56年であり、40年以上経過する間、経済情勢等使用水量は非常に減少している。

高岡市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 索引

(3) 勝興寺バリアフリー化現状と今後の対応は。   (4) 重要伝統的建造物群保存地区の吉久や景勝地雨晴を含め、北部エリア観光地の    回遊性を高める施策として、移動手段の充実に努めては。  3 庄川緑地分区園及び利用料について   (1) 分区園許可条件の変更を説明した際、利用者からどのような意見要望があった    のか。また、出た要望に対し、今後どのように対応するのか。